191323

自作自慢の掲示板!自作物を晒そうぜっの画像掲示板



[
トップに戻る] [掲示板トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色


完成しました・・・ 投稿者:Kow 投稿日:2015/12/07(Mon) 00:46 No.411

ご依頼品のパーツ、ようやく完成いたしました。
発送済みです、お手元に届くまでもうしばらくお待ちください。

見た目シンプルなんですがかなり加工工程多く・・・

でも、魂は込めたつもりです!

作成過程で勉強になることも多く、腕も多少は上がったようです??

Re: 完成しました・・・ - だいちゃん   2015/12/08(Tue) 09:40 No.412
きれいにできましたね。私も最近たのまれて「圧入」という作業をしたのですが、これも意外と奥が深く勉強になりました。いろいろと試行錯誤を
繰り返して作成したのですが、時間はかなりかかりました。やはり、他人からの依頼がないと勉強しないな。でも。プロならあっと言う間に作製
するのでしょうからあまり請求は出来ませんでした。
Re: 完成しました・・・ - kenbo   2015/12/08(Tue) 20:00 No.413
美しいですね。

CB72用だったでしょうか。。。

タペットカバーが見えるエンジンだとカッコいいですね。
Re: 完成しました・・・ - Kow   2015/12/09(Wed) 02:30 No.414
だいちゃんさん

おばんです。旋盤仕事は見た目がきれいに仕上がる場合が多く、この手の形状は数そろうと美しく見えますね。
圧入は大変ですよね、ワタシもできるだけ避けたい作業です。

kenboさん

これはCB400ですが、このタペットキャップは互換部品が多くあちこちのホンダ車と共通です。
もちろん、とても目立つ位置に存在します。さぞ自己主張してくれるでしょう・・・!

ご依頼者様が写真を送ってくださったら、掲載させて頂きます^^

そろそろ自分のパーツ削りたいです、ハイ。


ペリスタルティックポンプ 投稿者:たぬき 投稿日:2015/11/27(Fri) 19:53 No.400

切削油を少量滴下するためにペリスタルティックポンプを作ってみました。
こういうものを作るのは楽しいのですが時間がいくらあっても足りませんね。
トライアンドエラーをくりかえしてようやく完成しました。
買ったほうが安いのは間違いありません笑

Re: ペリスタルティックポンプ - Kow   2015/11/29(Sun) 23:55 No.402
たぬきさん

ハイレベルなご投稿ありがとうございます!
右下のローレットねじでパイプへの圧を調整するのでしょうか、かなり精度の高い工作をお見受けしました。
面取りもばっちり決まって美しい出来ですね。

ローラー部のねじ、4箇所はパイプを押すローラーの軸だと思いますがそれ以外のねじはどのような役割を
もっているのでしょう?

お教えいただけると幸いです、これからもよろしくお願いいたします。
Re: ペリスタルティックポンプ - Nazou   2015/11/29(Sun) 23:56 No.403
こんな形式のポンプもあるんですね。
これなら自作もしやすそうです。

シリコンチューブの耐久度が気になりますが、滴下用途ですからゆっくり動かすんでしょうか?
Re: ペリスタルティックポンプ - たぬき   2015/11/30(Mon) 08:59 No.406
KowさまNazouさまおはようございます。

4つ以外の余計なネジはトライアンドエラーの名残です。
写真のように3点ローラーでサボろうとしたら罰が当たりまして
そのかっこ悪い穴をふさぐためのダミーのネジです。
恥部です笑

シリコンチューブの耐久性ですが、ローラーにベアリングを仕込んでありますので
摩擦は極力起こさず押しつぶすだけなのでそこそこ保つと思います。

ステッピングモーターでまわすのでスピードは極限の遅さです。
その気になれば1rpmとかそれこそ病院の点滴よりも遅く滴下できるので
自宅工作にはぴったりと思います。

Re: ペリスタルティックポンプ - tsuzuki   2015/11/30(Mon) 17:40 No.407
たぬきさん今日は

すごいポンプですね。
体外循環装置にくっついていますね。
心臓手術で心臓を止めたときにこのポンプで血液循環を確保する。
 
血液は異物に触れると固まってしまうのではじからはじまで全てシリコンでできたチューブで体と接続します。
ただのポンプ?ですが数千万です。

昔ハツカネズミ用のこのポンプを作ろうと試みましたがあえなく失敗しました。
今ならできるかも?
Re: ペリスタルティックポンプ - Kow   2015/12/01(Tue) 11:30 No.408
>昔ハツカネズミ用のこのポンプを作ろうと試みましたが

ハツカネズミの心臓手術、、、にトライしたわけじゃないですよね?^_^
Re: ペリスタルティックポンプ - たぬき   2015/12/04(Fri) 17:56 No.409
>ハツカネズミの心臓手術、、、

tsuzukiさまほどのスキルならあるいは...笑
自動給餌でしょうか?
媒体に一切触れることがないので給餌にもバッチリですよね。

今日は4軸のドライバにポンプをつないで空運転してみました。
Gcodeをその都度書き換えないといけないので面倒ですが
暫定措置でやってみました。
非常にいい感じに滴下でき満足いく結果でした。
鉄の切削なんかは小型マシーンゆえ薄く薄く切るので
何時間もハケで切削油塗りつけて拘束されてましたが
これなら放っておいても大丈夫そうです。



ミニチュアサイクロ減速機 投稿者:Nazou 投稿日:2015/11/29(Sun) 23:51 No.401

ここのところ、本来の目的をすっかり忘却の彼方に追いやって
取り組んでおりました、極小サイズのサイクロ減速機です。
2段の減速機を内包し、減速比100:1となっています。

実用にはまだまだ改善が必要そうです。
最終的にはサーボ化して位置制御とかできるとおもしろそうだ
とか考えています^^

https://www.youtube.com/watch?v=M6tgsyOq150

Re: ミニチュアサイクロ減速機 - Kow   2015/11/29(Sun) 23:58 No.404
Nazouさん、こんばんは。

これ、凄いですね!かなりの精度で削らないとこうはスムースに動かないと思うのですが・・・
ちょっと検索してみましたがエピトロコイド平行曲線?どうやって作図するのやら??

このサイズだと許容されるクリアランスはどの程度なのでしょうか。

ワタシの機械と腕ではどーにもたどり着けない領域です、ハイ!
Re: ミニチュアサイクロ減速機 - Nazou   2015/11/30(Mon) 00:25 No.405
Kowさんこんばんわです。
投稿時間が被ってますねw

エピトロコイド平行曲線は外部で計算してテキストファイルに出力し、
その結果をJW-CADの「座標ファイル」の機能で取り込んでいます。

許容誤差・・・を語れるほどに機械知識を学んでいないのでなんですが^^;
おそらくは0.02〜3mm以下くらいかなと。実際の加工精度もそれくらいです。
相手がやわらかい樹脂だからこの精度が出ている気がしています。

>ワタシの機械と腕ではどーにもたどり着けない領域です
 いやいや、Kowさんとベースの機種は同じですし、腕と経験は絶対Kowさんのが上かと^^
 私も最初は精度でるかな?と思ってやっていたのですけど、X-1はホビー用とはいえ
 やっぱりちゃんとしたフライス盤なんだなと思いましたw


PCホルダー完成 投稿者:TR 投稿日:2015/10/25(Sun) 21:31 No.390

Kowさん、皆様、こんばんは。
今週末は忙しくて、仕事でした。
忙しくて参ります。
でも、好きな事は出来ます。
帰宅後、少しづつ進めてきた、PCホルダーが完成!
今までは、ノートPCを脚立に載せたり、車に載せて、操作していました。
完成したので、きっと便利になります(^^♪
ちょっとづつですが、形になってきました。

Re: PCホルダー完成 - Kow   2015/10/26(Mon) 00:18 No.391
TRさん
こんばんは!

素晴らしい環境ができつつありますね。ちょっとした研究所の試作加工場のようです。
私は相変わらずせまっくるしい工作室で作業しております。キーボードなんて、ひざの上ですよ・・・(笑
Re: PCホルダー完成 - tsuzuki   2015/10/27(Tue) 16:12 No.394
TRさんこんにちは

PCホルダー、いいですね。

>キーボードなんて、ひざの上ですよ・・・

私の場合、ごみくずかご(缶)の上にダンボールをおいて、その上です。
先日きりこがかからないように風上側に移動しました。移動は簡単です!
Re: PCホルダー完成 - たぬき   2015/10/27(Tue) 19:08 No.395
TRさんこんばんは。
きれいな作業場ですね。
私もキレイにしなければ。。。

kowさまのA軸の記事に触発されて
以前作った4軸を引っ張り出して寝かせられるように手を加えました。
と言っても鉄の切れっ端2本付けただけです。
ヘリカルねじ切りをやってみたいのですが
むずかしくてさっぱりわかりません。
結局丸棒に落書きして遊ぶのが関の山です。

それにしても写真を撮る場所が椅子の上という散らかりようで。

Re: PCホルダー完成 - TR   2015/10/27(Tue) 21:07 No.396
tsuzukiさん、たぬきさん、こんばんは。
PCホルダーができるまでは、PCセットにも時間がかかるので、面倒でした。
皆さん方も、作業場は、がたことしているようですね。
でも、危ないので、整頓していることと思います。
ちなみに、
私なんかは、切子を清掃しながら加工しています(笑

今回の製作では、PCホルダーとフライス盤を載せた大型バーベキュー鉄板との、「ジョイント」が面倒でした。
T=20mmのAl等を加工しました。

つい先ほども、次の加工に向けて、テストをしました。
感想としては、自在に動かせるので、大変便利です。
そして、いちいち、PCを出して、USBケーブルを接続して、、、
こういったわずらわしさから、解放されたのが一番です。

諸先輩に、ついでにお聞きしたいことがあります。
上手く伝わるかわかりませんが、

実は、
被切削物(ワーク)と図面が正反対になるのです。
左右と上下が入れ替わるのです。
変な感じなのですが、お分かりになりましたでしょうか?

こういった違和感から、、、
いい方法がないかと、思っていたら、
UNCVにXとYを反転で切る機能(ミラー反転)を見つけたので、
これをつかってみたら、まあまあ、違和感から解放されて、満足できました。


自分のフライスは、縦フライスです。
この場合、主軸が固定で、ワークが移動します。
こういった関係が、左右と上下が反対になるのでしょうか?
とにかく理由が分かりません。

解消するために、モーターの回転方向や、ホーミングの方向を変えたりしましたが、
上手くいきませんでして、
現在は、先程書いたように、UNCVのミラー反転により、なんとかといった感じです。

Re: PCホルダー完成 - たぬき   2015/10/28(Wed) 08:19 No.397
私ごときが書いていいものかはなはだ疑問ではありますが
わかる範囲で書いてみます。
釈迦に説法でなければいいのですが。。。

--まずはX軸のみ設定を変えてみてください--
ConfigメニューからPorts and Pinsを選び
Motor Outputsタブを選択。
Dir LowActiveを今と逆のチェックにして適用します。

次にConfigメニューのHoming/Limitsを選択。
X軸のReversedを今のチェックの逆チェック
Soft MaxとSoft Minの数値を入れ替え
Home Negを逆チェック
にそれぞれ設定しOKを押します。

これでHomeの方向以外はすべてが逆になるはずですので試してみてください。
これでうまくいけばY軸も同じ要領でやれば狙い通りの動きになると思います。
Re: PCホルダー完成 - たぬき   2015/10/28(Wed) 08:29 No.398
それと設定後Machを再起動させてください。
設定が反映されないことがあります。
Re: PCホルダー完成 - TR   2015/10/28(Wed) 18:30 No.399
たぬきさん、こんばんは。
図面のとおりに、切削できるようになりました。
今まで、マッハ3の設定は我流でした。
試行錯誤できました。
有難うございました。


今日の加工 投稿者:Kow 投稿日:2015/10/26(Mon) 00:22 No.393

ご依頼品、お待たせしておりますなかそれでも鋭意作成中です。

フィンは深めに突っ切りで掘り込みました。CNC突っ切りは初作業ですが、手で送るよりも安定感がありました。
あと4工程・・・大径ねじきりが不安です。

ヘリカル降下を使うか、一つ一つ旋盤でねじを切るか・・・





処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -