■ トピック関連記事
iPhoneのケース、再び 投稿者:Bon 投稿日:2017/07/02(Sun) 19:10 No.594

性懲りも無く、iPhoneSEのケースを研究(?)しています。

以前にアップしたアクリル樹脂のケースは、前後を半々に削り出したものを接着しiPhoneを上から差し込むように納めていました。
上面を開けているので、当然ながら内寸に余裕があると滑り落ちるわけで、内部に薄い布を塗料で固定したりしていたんですが、
使ってみると本体を取り出すことは殆どなく、接着は論外としてネジ止めなどで分解できればOKとして、すっぽり納まるように作ってみました。

6mm厚のアクリルの表面を面出ししてiPhoneの厚み(画面の保護フィルムを含んで約8mm)の半分をポケット加工し、後ろ側からネジ止め(M1.4)してあります。
タップ加工は倒れが怖いのでスピンドルでタップの頭をガイドして、タップを手で回してました。組立分解には00番のプラスドライバが必要です。
ちなみに、ネジ(ステンレス)はいつもお世話になっている近所のネジ専門店で取り寄せてもらい、100個 972円です。

切削条件、工具;
 ポケット加工: 切込み0.8mm、F1000、オーバーラップ90%
 エンドミル: 日立ツール 2AL4 他
 ネジ下穴ドリル: OSG EX-SUS-GDS 1.1
 タップ: OSG EX-SC-SFT OH1 M1.4×0.3
CAMは、Cut2Dがポケット加工のカッターオーバーラップが50%以上できないので、VCarveProを使っています。

なお、同じものをA2017で作ってみましたが、事前のチェックはOKだったのにWiFiが入らなくなったので残念でした。
A2017は内部応力が大きく加工歪みが出ると聞いていましたが、加工には特に問題はありませんでした。

Re: iPhoneのケース、再び - kow   2017/07/03(Mon) 01:45 No.595
Bonさん、ご投稿ありがとうございます!

美しい仕上がりですね〜!ネーム入れサービスなども合わせて行ったら、十分商売になりそうな出来ですね!
ジュラでケースを作るとWifiの受信感度が落ちるという話は聞きましたが、やはりあるんですね。

>CAMは、Cut2Dがポケット加工のカッターオーバーラップが50%以上できないので

そうなんですよね、なんでこの縛りがあるんだか理解に苦しみます。
いつか本物を拝見したいです!

ちなみにCNCソフトはなにをお使いですか?参考にさせて頂きたいです!
Re: iPhoneのケース、再び - Bon   2017/07/03(Mon) 13:04 No.596
Kowさん、こんにちは
管理人さんのおかげで、楽しく拝見し駄文を投稿させていただいています。

「挨拶雑談」にも書き込まれていましたが、私はMach3を使っています。

私のシステム構成(そんな大層な!)は;
CAD: CADintosh(2D、MacOS) -これはMac唯一と言っても過言でないまともなCADです
↓ dxf
CAM: VCarvePro8.5, Cut2D, PhotoVCarve (WindowsXP)
CNC: Mach3 Version R3.043.062

自作NCフライス 3軸 X300 Y300 Z72 (HobbyCNC Pro)

TurboCNCは、2010年に機械を作り始めた頃に使っていてGコードを勉強しました。
手打ちでGコードを書いていましたが、Loop文が使えたので全体の行数が少なくて、見直しも楽で使いやすかったです。
一年くらいして、Mach3を使ってみてからライセンスを購入しました。

ネットで調べてみましたが、TurboCNCは5.0(Windows版?)というのが出ているみたいですね。
紹介しているページがポルトガル語で、詳しくはわかりませんでした。
Re: iPhoneのケース、再び - Nazou   2017/07/04(Tue) 22:16 No.597
体調不良ですっかりBlogのほうも更新が滞ってるNazouでございます・・・
一応生きてます^^;

自作ケースは憧れますね。カッコイイです。
なにより自分の都合をいろいろ反映させられるのが良いです。

金属製だとWiFiの電波が通らなくなった件について、iPhoneはアルミ合金の
板材からまるっと削り出しの一体ボディなので電波を通しにくいです。
アンテナの部分だけ樹脂パーツをつかって電波を通しているのでその部分を
金属で覆ってしまうと電波が通りにくくなります。

すでにご覧になっているかもしれませんが、AppleのDeveloper向けサイトに
あるアクセサリ作成時のガイドラインPDFに覆ってはいけない部分が記載され
ているので、参考にされるとよいかもです。細かい寸法なんかも載ってます。

ケースの写真を拝見したかぎりでは覆ってはいけない部分がばっちり覆われて
しまっていますので、電波の通りが悪くなるかと思われます。
Re: iPhoneのケース、再び - kow   2017/07/04(Tue) 23:38 No.598
Nazouさん、ご無沙汰しております!

ご体調は大丈夫ですか?ご無理をなさらないでくださいね・・・。「AppleのDeveloper向けサイト」なんてものがあるんですね。
貴重な情報ありがとうございます。しかしみなさんいろいろなことをよくご存知ですね〜

Bonさん、TurboCNCのWindows版にはびっくりです(笑 調べてみようかしら?mach3はやはりシェア?が高いですね!
Re: iPhoneのケース、再び - Bon   2017/07/05(Wed) 19:59 No.599
Nazouさん、こんばんは

役立つ情報をありがとうございます、Appleのこんな資料は全く知りませんでした。

背面の黒色の部分を覆ってしまうとダメかな〜とは思っていたんですが、モロ当たりですね。
背中の部分をギリギリまで追加工して開口部を広げてチェックしてみます。ただ、けっこう重くなってるので(当たり前ですが)、実用化は難しいかと。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -