■ トピック関連記事
切り粉カバー作ってみました 投稿者:kow 投稿日:2020/05/09(Sat) 21:31 No.1020

よくよく考えればなんで今までこういうのを作らなかったのだろう?

机を作った廃材や、転がっていた鉄板(S50Cだったので硬くて苦労しました)を使用して、取り外し式切り粉カバーを作ってみました。
明日、久しぶりにジュラを削るのでそこで実力を試してみます。結構こんなのでも切り粉の散らばりを防止できると期待しているのですが。

Re: 切り粉カバー作ってみました - tsuzuki   2020/05/11(Mon) 11:04 No.1021
Kowさんこんにちは
私の場合、手作業が多いのでできるだけ簡便で、ぶつかってもかまわないというコンセプト(ただ単に不精なだけかも?)から写真のようなダンボウールで作った防御壁を置いています。切り子の飛散を完全には防御できませんがかなり減らせます。【ないよりましくらいかも?】
段ボールをホットボンドで接着しただけです。

Re: 切り粉カバー作ってみました - tsuzuki   2020/05/11(Mon) 11:10 No.1022
前方の切り子ガードです。1o厚さくらいのビニール製です。
別の目的で購入したものの端材ですで本体に磁石で固定してあるだけです。

これはかなり効果あります。キリコがはねて首の周りをやけどしたりすることがなくなりました。

(現在作業している状態で写真を撮りましたので道具が大袈裟になってしまいました。)

Re: 切り粉カバー作ってみました - tsuzuki   2020/05/11(Mon) 11:17 No.1023
ちなみに私の眼の中に2日間滞在していたアルミの切り子の顕微鏡写真です。(大きさがわかるように鉛筆の芯を映しこんであります)
防御眼鏡をかけて作業していましたが前髪についたキリコが落ちて目に入りました。

幸い問題なく取り出せましたが、失明の危険性もありますね。

前方の切り子ガードをつけてからこの危険性はかなり低減されました。

Re: 切り粉カバー作ってみました - Kow   2020/05/12(Tue) 00:31 No.1024
tsuzukiさんこんにちは。

やはりいろいろ工夫されていますね。以前は飛び散る切り粉上等!だったのですが作業部屋清潔化の一環で私も遅ればせながら・・・です。
がやはりtsuzukiさんと同様、完全な防御には至らずさらに一階層追加しています。まるで蒸し器の「せいろ」みたいになっています。

目に飛び込んだ切り粉、ブログで拝見しました!怖いです・・・大事に至らずよかったです。

Re: 切り粉カバー作ってみました - tsuzuki   2020/05/12(Tue) 16:07 No.1025
>目に飛び込んだ切り粉、ブログで拝見しました!怖いです・・・大事に至らずよかったです。


実はこれ以前にも切り子が目に入ってしまったことがあり、これは眼科を受診して取ってもらいました。
(エアーブローをした時に跳ね飛んだアルミ片が入りました。痛くて目があけていられなくてその日のうちに眼科に行きました)

今回のものは比較的大きくよく動いたので家内にティシュで取ってもらいました。
ただの四角っぽいアルミ片かと思っていたのですが顕微鏡で見てびっくり。よく刺さらなかったものです。
夜の作業中に入り、なんかごろごろするで一晩過ごしました。翌朝目は真っ赤になっていました。

鉄片だと失明の危険性もあります。
くれぐれも注意しましょう!

前方に透明な垂れ幕が一番効果ありそうな気がします。
Re: 切り粉カバー作ってみました - TR   2020/05/18(Mon) 20:16 No.1026
Kowさん、tsuzukiさん、こんばんは。

切子ガードは、あった方が絶対いいですね、
自分も、やっています。
フライス盤の3方向を囲む衝立と、テーブルの4方向を囲む衝立の構成です。
テーブルの衝立は、エプロンは手前側倒れるようになっています。角度を任意の位置で半固定できます。

それと、作業中は面倒でもゴーグルをやっています。
自分はキリコが目に入ったことはありませんが、かなり痛そうですね、アブナイアブナイ。

Re: 切り粉カバー作ってみました - Kow   2020/05/19(Tue) 17:34 No.1027
TRさん、こんにちは。

コレコレ、こういうのを作りたかったんですよ!なのになんで私のは中華料理の蒸し器みたいな形状になってしまったのでしょう・・・。
手前部を斜めにしているところなんて、勘所をつかんでおられるようで流石ですね。次回は私もこのようにカッコいいのを作りたいです。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -