■ トピック関連記事
予算の分配について。 投稿者:しんきち。 投稿日:2017/04/06(Thu) 05:58 No.732

みなさま、こんにちは。
ミニフライス導入に向け色々と調べているものです。

悩みは予算をどう振り分けるか、です。
たとえば100万円を工作機械導入に使えるとします。

主な加工はフライスで行うのでフライスに100万全ぶりでもいいかと思っていたのですが
やっぱり旋盤もあった方がいいのかなぁっと悩んでおります。

そこそこのフライス、旋盤を50万ずつでそろえるか・・?
しかし小は大を兼ねない工作機械でわざわざ小さいのを買うのものなぁ。
あとでデカイ旋盤を追加するのは機械を置けるスペースの容積的に不可能なので小さいのを二束三文で売るってなると
コストパフォーマンスが非常に悪い。

やりたい事を考えると旋盤の使用頻度はあきらかに低い、ですがなくては困る事もいずれ発生するかも・・・
とモヤモヤ考えております。

先輩方のご意見をお伺いしたいです。

切削対象はアルミ(せいぜい7075)です。

Re: 予算の分配について。 - tsuzuki   2017/04/06(Thu) 11:41 No.733
しんきちさん こんにちは

機械の導入、悩みが多いところですね。
最終的にはいくら悩んでも途中で経済状況 作業状況 作りたいものが刻々変化するので結論に到達するのは難しいように
思います。
で、えいやっと思い切るしかないのでは。(はまってしまった泥沼からはい出せるかどうかについては責任を持てませんが)

@フライスを導入して物を作り始めればほぼ確実に旋盤もほしくなるでしょう。(正確な丸穴あけ丸棒けすりは旋盤の独壇場です。)
Aその前に飽きてしまうことだってあるでしょうし。

Aの場合は仕方ないとして@の場合を考えてみると
予算の¼くらい、この場合25万くらいをフライスに投入するのが妥当?
フライスだけでは作業はできません。エンドミルもいろいろ必要になるし、マシンバイスも必要。
測定器(デジタルノギスとか)、材料にケガキをするためのトースカンとかデジタルハイトゲージ、定盤
場合によってはロータリーテーブルやデジタルリードアウト。これらを購入するとなると結構な費用になるので結局予算
の半分くらいになってしまう。

これで面白くなってしまえば旋盤を導入、この時予算が半分残っていれば何とかなる。

あるいはCNC化に挑戦することだってあるかも。

はじめてみるしかないのでは。

ちなみに100万全部を本体のみにつぎ込めば2トンクラスのプロ用中古機も手に入るのではないでしょうか。

友人に
「趣味って始めるのにどうしても必要な額の10倍くらいかけると趣味らしくなってくる」
といわれたことがあります。
Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/08(Sat) 03:40 No.734
tsuzukiさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

そうですよねぇ本体以外にも必要なものはたくさんありますし、
余裕を考えておいた方がいいのかな・・

フルオプションのフライスにするか
オプション少なくても頑丈なフライスにするか、、んー使い勝手的にフルオプションの方が無難ですかね・・?

しかし10倍!?・・作業小屋が造れそうですw
Re: 予算の分配について。 - kenbo   2017/04/08(Sat) 09:42 No.735
こんにちは。

tsuzukiさんのコメントがズバリな気がします。
>最終的にはいくら悩んでも途中で経済状況 作業状況 作りたいものが刻々変化するので結論に到達するのは難しいように
思います。

例えば趣味であっても作るものがほとんど変わらないのであれば、有識者に聞けば絞れるかもしれません。

ただフライスと旋盤を使用する趣味をお持ちの方がそれだけで足りるとは思えません(笑)

私も主な設備だけでもフライス、旋盤、CNCフライス、ボール盤、油圧プレス、バンドソー、コンプレッサー、TIG溶接機・・・

Kowさんもtsuzukiさんも似たようなもんだと思います。
Re: 予算の分配について。 - tsuzuki   2017/04/08(Sat) 11:02 No.736
kenboさんこんにちは


>私も主な設備だけでもフライス、旋盤、CNCフライス、ボール盤、油圧プレス、バンドソー、コンプレッサー、TIG溶接機・・・

>Kowさんもtsuzukiさんも似たようなもんだと思います。


私は溶接にだけは手を出していません。
kenboさんより少し浅瀬にいるのかも??
でも他はあるのであまり浅瀬ではないかも。

そういえばホビー用溶接機に手を出して敗退したことがありました。
溶接だけはちゃんとしたプロ用機の中古がないとだめらしい。(tigはガスを用意しなければならないので敷居が高すぎました)
すごく難しいらしいですし・・・
Re: 予算の分配について。 - tsuzuki   2017/04/08(Sat) 11:16 No.737
しんきちさんこんにちは

>しかし10倍!?・・作業小屋が造れそうですw

新車一台買うこと考えたら大したことないと思うのです。
20台前半の子が数百万の車を持っていてそれに改造費をつぎ込むこと思ったら安いものです。
今の時代200万じゃ大した車買えない。
 
作業小屋は200万あれば足りるし一生ものです。
どちらも趣味に使うお金なんだからいいじゃない!?

といつも正当化しています。

小屋じゃ家族そろって団らんというわけにはいかないですからね〜。
みんなでお出かけもできない。
Re: 予算の分配について。 - ペッカ   2017/04/08(Sat) 14:27 No.738
しんきちさん こんにちは。

工作機械導入楽しみですね!
自分は十分はまっています。笑)

趣味が車や自作加工なので、CNCフライス盤と旋盤の使用頻度は3:7ぐらいで
フライス盤は、バイスなどの固定ジグを多用するのでZ軸を重要視しました。

もし作業環境(200V・広さ)があっても、汎用フライス盤や旋盤を本当に使います?
まずは、趣味の方向性でフライス盤から選んで見てはどうでしょうか。

卓上フライス+旋盤でしたら40万で十分そろうと思います。
あとは、色々必要になるので残しておくに一票です。

できれば作業スペースも、音やサビに考慮して下さい。

ウチの小屋です。

Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/10(Mon) 01:13 No.739
kenboさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

確かにそうですね・・w
材料切りにハンドソーは必要かなと思っていましたがその他も行く行くは、、あぁコレ考え出すとダメなやつですw

参考にさせていただきます!
Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/10(Mon) 01:17 No.740
tsuzukiさん こんばんは。

そう言われてみれば大した投資でもないなと思ってしまいますw
おや、沼ってこんな近所にありましたっけ・・?
Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/10(Mon) 01:26 No.741
ペッカさん こんばんは。
返信ありがとうございます。

汎用ほど大きいのは正直オーバースペックですね・・硬いのごりごり削るわけじゃなし。

皆さんのオススメ通り小さめでいこうかと思ってます。

いい作業スペースですね!アルゴンも見えますしTIGも出来る!
居住スペースから隔離されているので多少の音なら気にならない!
うらやましい限りですw

ふと思いましたが冷暖房的なものは備えてあるんですか?
Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/10(Mon) 01:33 No.742
ちなみにこれか

Re: 予算の分配について。 - しんきち。   2017/04/10(Mon) 01:34 No.743
これで悩んでました

Re: 予算の分配について。 - tsuzuki   2017/04/10(Mon) 15:35 No.744
しんきちさん こんにちは
M45だと350s 70万超 
FM120でも30万を超える。

これだけ出すなら国産のプロ用中古機械が十分買えます。
私が使っているのはこれ。400s 本体価格は35万でした。
デジタルリードアウトは後で自分でつけてあります。(これは台湾製の新品で20万くらい)
精度と剛性はホビー機とは一線を画します。


田端機工街の中古機械やさんを当たってみるのもいいかも。
店頭に機械が並んでいます。
http://www.y-n.co.jp/

でもはじめからこんなに大きなものに手を出さないで10万ちょっとくらいのホビー機でいろいろやってみる方が良いように思います。
やりたいことがはっきり見えてきたら資本を投下したので十分間に合うように思うのです。

Re: 予算の分配について。 - ペッカ   2017/04/10(Mon) 23:44 No.745
アパート住まいなので、許可を頂いて小屋を置いています。
2畳ほどの小スペースで楽しんでますよ。

>ふと思いましたが冷暖房的なものは備えてあるんですか?
左側面に窓用エアコンと換気扇を付けました。

>アルゴン
確かにTigもアセチレンも有りますが、趣味以外でも使うので置いています。

まずは、卓上フライス盤で気になる機種を検索してみるのが一番です。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -