■ トピック関連記事
イグニションコイル 投稿者:tsuzuki 投稿日:2021/09/29(Wed) 17:24 No.1688

イグニションコイルについて教えてください。(自作エンジンの点火系統を作っています)


20年位前のバイクからとったイグニションコイルでは自作のトランジスタイグニション回路でちゃんと火花が飛びます。
全く同じ回路でTAKEKEWAのハイパーイグニションコイルというものを使いましたがこちらは全く無反応でした。
https://www.monotaro.com/p/0496/5546/?displayId=5

あちこち見ても内部回路については記載が見つかりません。

カブの回路図を見るとこのコイルはCDIに接続されるようです。CDI用のコイルとそうでない時代遅れのコイルは内容が違うのでしょうか?

写真で
黒いほうが古いバイクからとったもの、青いほうはハイパーイグニションコイルです。

Re: イグニションコイル - kenbo   2021/09/29(Wed) 22:15 No.1689
tsuzukiさん。こんばんは。
ハーレーの点火系でしょうか。
もう少しで火入れなんですね。楽しみです。

さて、トランジスタ点火とCDI点火のコイルの違いですが、構造は鉄心と巻線なので同じです。
その点火方法の違いからコイルの1次抵抗とエネルギーを蓄える能力が違います。
乱暴に言うとCDI用のコイルは1次抵抗が低く、エネルギーを蓄える能力が低いです。

トランジスタ点火のイグナイターでCDIコイルを使用すると
ポイントが焼損したりトランジスタが焼けたり、火花が小さかったりします。

恐らくCDIのコイルは1次抵抗が1Ω以下。古いコイルは3Ω以上と思います。
Re: イグニションコイル - tsuzuki   2021/09/29(Wed) 22:41 No.1690
kenboさん、情報ありがとうございました。

>恐らくCDIのコイルは1次抵抗が1Ω以下。古いコイルは3Ω以上と思います。

図ってみました。古いほう一次は1.8Ω 新しいほうは0.04でした。

ちなみに二次側は古いほう31.5K 新しいほうは3.51kでした。


CDIの出力が大きい分巻き数がだいぶ少なくなっているんですね。
知りませんでした。
新しいものをそのままトランジスタイグニションに使えるものとばかり思っていました。
考え直さなければ。

コイル巻く大変だしな〜。
Re: イグニションコイル - tsuzuki   2021/11/01(Mon) 11:37 No.1697
結局コイル捲きました。

結構大変でしたが無事動作確認もでき、ひと段落です。

Re: イグニションコイル - Kow   2021/11/02(Tue) 11:39 No.1698
コイルの自作ですか!!
金属加工のみならず、とても幅広い知識が必要ですね、本当にすごい・・・。

私は最近Fusion360ばっかり触っています。久しぶりに金属加工のご依頼をバイク屋さんから頂いたのですが
勘が鈍ってないか心配です・・・。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -