■ トピック関連記事
xj9512の主軸について! 投稿者:aki 投稿日:2021/03/08(Mon) 17:46 No.1634

すいません!教えて頂きたいのですがxj9512のベアリングを交換しました!交換後、主軸ふれを確認しました!上方が0.03、下方が0.06でした!これを修正する方法などありますか?あと使用していくと主軸のふれはズレてくるのでしょうか?教えて頂きたいです!

Re: xj9512の主軸について! - Kow   2021/03/10(Wed) 23:45 No.1635
akiさん こんにちは。

申し訳ありませんがxj9512といわれても、型番だけでわかる方は同型機を使用している方だけだと思います。
そして、この世界それほどユーザーはいません。

せめて使用しているベアリングの型番とメーカー、どのように取り付けたかの説明をして頂けたら、回答が
付くと思います。

結論から言えば0.03、下方が0.06は、もし単位がmmだとしたら、金属加工用のフライス盤の主軸としては問題のある振れです。

ベアリングの品質が悪いか、取り付け方に問題があったか、主軸またはベアリング座面に問題があるかの
いずれかだと思います。

また、TNT等の名の通ったメーカーのベアリングであれば趣味の世界で年単位で使用しても、そうそう
振れるものではありません(主軸をたたいたりしない限り)。
Re: xj9512の主軸について! - aki   2021/03/11(Thu) 12:19 No.1638
情報少なくすいません!追記ですが主軸の上に単列深溝玉軸受6206-2rsをプラハンで当て金して入れました!下は円すいころ軸受30200番台 4t-30206でアウターレースはプレスではめました!インナーレ−スは主軸を通してからアウターレ−スに当てながらプレスて主軸にはめ込んでいきました!ベアリングはともにNTNです!やはり取り付けに問題ありましたでしょうか?
Re: xj9512の主軸について! - Kow   2021/03/11(Thu) 16:29 No.1639
akiさん こんにちは。

TNTならばベアリングの品質には問題ありませんから、座面の状況か組付けの問題かと思われます。
円すいころ軸受けは与圧がとても重要なので、もう少し与圧を掛けるとか・・・。

あと、ヒートガン等で座面側を温めて(100度くらい)、かつベアリングを冷凍してから入れるとすんなり叩き込まずに入ります。
(エンジンのクランクベアリングで行うテクニックです)。

プラハン等で叩いて入れるものではないようです。プレスも精度面ではなかなか難しいところですね・・・。
以上、素人の考えですが、少しでもご参考になれば。
Re: xj9512の主軸について! - tsuzuki   2021/03/12(Fri) 11:09 No.1642
akiさんこんにちは

0.03〜0.06、ずいぶん盛大に振れちゃいましたね。

質問の内容についての回答にはなっていないのですがこんな記事もあるようです。
https://www.kotobuki-mecanix.co.jp/2013/diary20131025

もしかしたら初めから振れていたのかも?
このブログは寿貿易さんのスタッフが書いているので信頼できるかと思っています。

私も以前第三国製の旋盤で主軸精度が出ていなくてどうしてもきれいに削れず数か月で買い替えた経験があります。
この旋盤、自動送り、ハーフナット、クーラントポンプ、DRO 主軸ブレーキなどフル装備で無敵だったはずなのですが・・・。

この時にいろいろ調べて、滝澤鉄工所(タキサワ)のホームページに主軸ベアリングの記載を見つけたことがあります(現在はもう載っていません)
主軸のベアリングはたくさん用意されていて、すべてミクロン迄計測データがとられていて、できて来た主軸をベテランの技能士の人が測定して組み合わせを決めているという記事がありました。(今は国外生産のようですね)


また知人から牧野の小型フライスの主軸ベアリングの交換をメーカーに依頼した話を聞いたことががあります。
ベアリングだけで数万 工賃を含めて10万以上と聞き、こりゃ主軸には触ってはいけないと思いなおしました。
(余談ですがこの時初めてベアリングにも等級があり精度差があることを知りました)

主軸精度が悪いと先へ進めません。何とか精度がもう少し上げられるといいですね。
Re: xj9512の主軸について! - TR   2021/03/12(Fri) 20:48 No.1643
akiさん、こんばんは。
自分もXJ9512を持っています。
でも、今は、ボール盤として使っています。
そして、軸のブレについても、自分のも結構なブレがあると、記録されていました。
記事中の写真だと、下方で0.1mmくらいのブレです。
修正後は、0.025mmになったと記録してあります。
ただ、記憶だと、使っているうちに、またぶれてきたような記憶があります。
でも、経験です。やってみてはいかがですか。
自分の記事が参考になるかどうかわかりませんが、↓
http://vfr800.web.fc2.com/machine/milling/adjust.html
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -