■ トピック関連記事
自作NC旋盤用の制御ボード 投稿者: 投稿日:2020/09/02(Wed) 21:39 No.1536

NC旋盤の自作を検討しております。

その際に使用する制御ボードをAliExpressで
購入しようと考え探しているのですが、
種類が多すぎてどれを買うべきか悩んでおります。

最低限必要な仕様としては、
 ・PCとの接続はUSB or イーサネット
 ・制御ソフトはmach3を想定
 ・制御軸数は2軸以上(X,Z)
 ・ねじ切り対応のために主軸角度制御or主軸速度フィードバックに対応

特に、3点目のねじ切りに対応するために必要な
IOがよくわからず困っています。


どなたか適切な制御ボードを教えていただけませんでしょうか?

Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - OKA   2020/09/04(Fri) 08:27 No.1537
白さんはじめまして、こんにちは。

私も自作フライスを頑張っているものですが、完全素人スタートなので、正しいかどうかわかりません。参考になれば幸いです。

AliExpressにたくさん出ているのは知っているのですが、MACH3自体、正規品はUSBもイーサネットもありません。パラレルポート
のみだと思います。ですので、基盤とセットで出品されていると思いますが、どれも誰かが作った海賊版、という認識でいます。
セット売りされているものであれば、どれでも動くと思いますが、耐久性などはわからないですね。
1つ重要なのは、主軸の角度制御をしっかりしたい、などあるようですが、どのようなモータを使うのか?で接続可能な基盤が
変わってくるかも知れません。
馬力とブレーキの有無、サーボかステッピングか?などを先に決めてから基盤は選定した方が良いと思います。また、そのあたり
の具体的な情報があれば、他の方の適切なアドバイスももらいやすいかなぁ、と思います。

私はarduinoで制御していますが、モータの仕様変更でドライバなどの接続を見直した経緯がありまして。2度手間で、結局余計な
お金もかかってしまいました。勉強にはなりましたが(笑)
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード -   2020/09/04(Fri) 18:34 No.1538
>MACH3自体、正規品はUSBもイーサネットもありません
そうだったんですか。。。
Arduinoみたいに基板仕様(or通信プロトコル仕様)が
公開されて基板が多種類開発されているのだとばかり考えておりました。
(Aliexで基板買って、ソフトは別途買えばいいのかとばかり・・・)
とすると、他の基板を考えないとですね・・・


送り軸モータはパルス列駆動のステッピングモーターを、
主軸はステッピングモータか、ACサーボかを考えています。
最大ワーク直径20mm程度の小型旋盤を考えているのでトルク面は
特に不安はないと考えております。

主軸、送り軸ともにパルス列出力タイプでUSBorイーサネット接続できる
基板+ソフトがあればいいということになりそうです。
数年前に自作CNCフライス作っていた時はLinux CNCを使っていたのですが、
わずか数年で自作CNC界隈も様変わりしてさっぱり何もわからなくなってしまいました(笑

こうなってくると、多少高価でも、EdingCNC(USBCNC)を買う方がよさそうな気がしてきました。。。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - Kow   2020/09/05(Sat) 01:02 No.1539
白さん、こんにちは。管理者のKowです。

>わずか数年で自作CNC界隈も様変わりしてさっぱり何もわからなくなってしまいました(笑

はい、全く同感です・・・。
最近CNC始めました、的なWebサイトを見ると利用されている制御系は私にはもうさっぱりわかりません、の世界です。
何しろ私はいまだにTurbocncとオリジナルマインドのクアトロを使っていますから・・・。

そろそろ刷新しないといけないと思いつつ、まだ動いているし不満もないのでそのままという状態です。
CNCが趣味というよりそれで何かを作るのが趣味なので、基盤でトラブりたくありませんし手間もかけたくありません。

という意味では、

>こうなってくると、多少高価でも、EdingCNC(USBCNC)を買う方がよさそうな気がしてきました。。。

にもろ手を挙げて賛成してしまうところです。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - tsuzuki   2020/09/05(Sat) 10:44 No.1540
白さんこんにちは

>こうなってくると、多少高価でも、EdingCNC(USBCNC)を買う方がよさそうな気がしてきました。。。


私はCNCそのものより作りたいものがあり、そのためにCNCフライスを導入を考えました。
その際はKowさんに相談に乗ってもらい、オリジナルマインドのTRA150を勧められ、清水の舞台から飛び降りる気分で購入しました。

CNCで機械を動かすことが目的ではなく、それを使って作りたいものを削り出す。このためにはうってつけでした。
TRA150はソフトウェア―はUSBCNC(EdingGCNC)で動き、その名の通りUSB接続です。
届いたその日のうちにとりあえずパソコンからの指令で動きます。使い方も日本語マニュアルがしっかり付属していてその通りやれば切削にこぎつけられます。
それでもあり溝の調整、バックラシュ補正などクリアーしなければならないこと多数。とりあえず動くから精度よく確実に動くまではいろいろ難関がありますね。
私の場合、Gコードの理解がいまいちで、機械が一気に動いてワークの端までいって脱調してヘッドが痙攣を起こすなど言う失敗はしょっちゅうでした。

もし作りたいものがあり、そのためにCNCの導入をとお考えであればUSBCNCおすすめです。

CNCそのものに興味があり、それと格闘してみたいというのであってもUSBCNCそのものはやはりいいのではないでしょうか。
今時パラレルポートがついているパソコン探すの大変ではないでしょうか。

私はKowさんの意見に従って本当によかったと感謝してます。

USBCNC自体もドイツ(たぶん)から購入する方法もあるようですがマニュアルは英語、ドライバーや電源、ケースなども買わなければならないとなるとオリジナルマインドのも高くはないと感じます。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - tsuzuki   2020/09/05(Sat) 11:40 No.1541
追伸です。
 
このスレッドの下のほうに皆さんが書かれていますが、machは無料版では500行までしか動かないようですね。

これじゃ実用にならないのでは。

fusion360で描いた3D図面だと数万行になるのはごく普通です。
10万を超えることもしばしば。(どんなに長くても文句ひとつ言わずにやってくれるのがCNCの良いところですね)


USBCNCもver3.52では繰り返し操作が100回以上できません。
これを知らなくて超硬の刃物をダメにしました。
4.0以上は大丈夫のようです。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード -   2020/09/06(Sun) 11:09 No.1542
時代の変化に取り残される日々です(笑)

オリジナルマインドさんのは、Kitmillを10年近く使ってきましたので、
使い勝手が良いのは知っているのですが、TRA150だと入出力端子が全然出ていないので今回は候補から外しております。
最低でも、主軸の回転数制御(+主軸速度の入力?)とパルスハンドルは欲しいため、USBCNC(EdingCNC)の場合は、本家から購入するしかないと考えています。

>このスレッドの下のほうに皆さんが書かれていますが、machは無料版では500行までしか動かないようですね。
基板だけAliExで購入してMach3は有料版を別途購入予定でした。

>それでもあり溝の調整、バックラシュ補正などクリアーしなければならないこと多数。とりあえず動くから精度よく確実に動くまではいろいろ難関がありますね。
>私の場合、Gコードの理解がいまいちで、機械が一気に動いてワークの端までいって脱調してヘッドが痙攣を起こすなど言う失敗はしょっちゅうでした。
学生時代には何台かCNCフライスは自作済み+現職が工作機械メーカーなんで、この辺りはどうにでもなるかな〜と楽観視しています。


皆様のおかげでいろいろと問題点や考慮しないといけないことが明確にできました。
ありがとうございます!
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - OKA   2020/09/07(Mon) 11:46 No.1543
白さん

昔、Linux CNC 使われていたんですか!?逆に教えて頂きたいです(苦笑
今は、bCNCというソフトですが、訳あってRaspberry Pi から操作しています。しかしながらbCNCは3軸までしか動かせません。
4軸以上を制御したいのですが、LinuxCNCは、いくつの軸まで制御可能ですか?どうも4軸は行けそうな感じですが。

Raspberry はOSがLinuxなので、MACHも使えない様で。。。LinuxCNCは一度入れようとして失敗しました。またトライしようと
考えていましたが4軸も無理なら無駄な努力に終わってしまいますので。

分かる範囲で教えて頂ければありがたいです。
白さんのスレッドに違う話を投稿してすみませんmm
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - tsuzuki   2020/09/07(Mon) 12:00 No.1544
>学生時代には何台かCNCフライスは自作済み+現職が工作機械メーカーなんで、この辺りはどうにでもなるかな〜と楽観視しています。

あちゃー!!釈迦に説法でしたね〜。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード -   2020/09/08(Tue) 18:46 No.1545
>OKAさん
 自分ももうあまり詳しくありませんが、
LinucCNCですと、5軸までは設定できたかと。
(今、youtube漁ってみた範囲でも4,5axisの動画いくつかありましたし)
ただ、LinuxCNCはパラレルポート出力なのが・・・

raspberry piにlinuxcncは一度考えたこともあるのですが、
SDカード駆動は安定性に不安があり試していませんでした。

今調べてみた範囲ですと、raspberry piよりも
BeagleBoneBlack(raspberry piと同じようなlinuxボード)の方が
試されている例が多いようです。


>tsuzukiさん
 学生時代に自作CNC沼に嵌ってしまった結果の勤務先です・・・
とはいえ、制御装置作っている側なので、メカ設計はイマイチですが(笑
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - OKA   2020/09/09(Wed) 08:08 No.1546
白さん

貴重な情報ありがとうございます。LinuxCNC はパラレル接続なんですか!?そこは知らなかったです・・・
SDカードですよね。熱に弱いみたいですね。モータードライバの近くに置いてあるので、ちょっと心配です。
コピーを取って、どの程度いけるか試してみよう思っています。

ありがとうございます。BeagleBoneBlackは、ちょくちょく目に入っていて、気になってました。まだまだ5軸制御は
先が長そうです・・・。ありがとうございました。
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード - tsuzuki   2020/09/10(Thu) 15:23 No.1547
白さんこんにちは


>学生時代に自作CNC沼に嵌ってしまった結果の勤務先です・・・

follow up ありがとうございます。

私が学生時代は1970年代前半、今ある中古の汎用機が現役の時代でした。
パソコンなんて影も形もなかったです。調べてみるとすでにnumerical control
が始まっていたようですね。
もしかすると息子よりお若いのかな?
Re: 自作NC旋盤用の制御ボード -   2020/09/12(Sat) 09:43 No.1548
>OKAさん

 私が使っていた5,6年前はパラレル接続しか見つけられませんでした。
おっしゃる通り、SDカード部分が耐熱性もですし、書き込み回数もですし、
なかなか不安です。
5軸制御用の環境が構築されましたら是非ご紹介ください!!


>tsuzuki
 20代の折り返し地点は過ぎてしまったくらいの年齢です(笑
'70年代のNCですとNCの初期ですね。社内で実物を見たときは
制御装置の内部が配線だらけで驚いた記憶があります。
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -