FL350E

寿貿易株式会社 FL350E
生産国 | 不明 |
販売店 | 寿貿易株式会社 https://www.kotobuki-mecanix.co.jp/ |
製品サイト | https://www.kotobuki-mecanix.co.jp/cgi-bin/list.cgi?target=fl260e_350e.html&cate=fl260 |
価格 | 128,572円 |
心間 | 350mm |
主軸回転数 | ボリューム調整100~2,500rpm |
主軸貫通孔 | 20mm |
芯押し台スリーブテーパー | MT2 |
モーター | 単相100V 0.5HP |
所要床面積 | 約700×220㎜ |
機械寸法 | 360×490×720mm |
質量 | 35kg |
出典:寿貿易株式会社Webサイトよりお借り致しました。
製品概要
- 精度が自慢のAタイプ
- 類似品は数多いC-2ですが、マイクロフライスX-1と同様にいわゆる「老舗」の寿貿易が仕上げた逸品です。寿貿易の職人さんがキサゲを掛けたAタイプ、通常整備だけしたBタイプがあります。まずはAタイプを入手して「最高の精度」を体感するもよし、Bタイプを自分でじっくりと育てるもよし。私はBタイプを購入しました。
ベッドの長さのみ違う兄弟機
- コンパクトなFL260Eと少しだけ余裕があるFL350E
- ベッドの長さのみが異なる2機種が用意されています。私の所有機はFL350Eですが、ホイールからやその他バイク関連の小物を作るには十分なサイズ。ステムシャフトだって対応できます。ある人は、260のほうがベッドが短い分、剛性面ではこちらの方が有利だとか。
ここは残念
- 残念というよりももったいないこと。標準で付属しているチャックは80mm径であり、貫通孔が16mmしかありません。でもFL350Eの主軸貫通孔は20.5mmあるのです。これは100mmのチャックを使用することで解決できますが、実は・・・(TIPsをご覧ください)
総論として
- バイクカスタムには必要十分なサイズ
- Aタイプ安心の2年保証。個人的にはBタイプでも十分。
- 寿貿易という企業の信頼付。
利用者リスト
Kow 自作野郎ぜっ!「自作でやる」フライス・旋盤のCNC
- http://jisakuyaro.com/
- X-1とFL350Eを使用、それぞれCNC化
同系統と思われる製品
PSL350-VD ミニ卓上旋盤 旋盤市場様サイトより
- 画像は旋盤市場様サイトよりお借りしました。
- http://www.senban.jp/product/PSL350VD.html
- 自社整備をしてから出荷されているそうです。通販も可能、アクセサリー類も豊富にそろっています。
- 抜き忘れ防止(?)のスプリングのついたチャックハンドル等、細かい気遣いがされているように思えます。
TIPs
- 3つ爪チャックの貫通孔は16mmですが、超硬の中繰りバイト(オークションで安く手に入ります)で拡大することができます。これで20mm丸棒を貫通孔を使用して切削できます!