デュポン コーリアン

デュポン コーリアン
特徴
- メタクリル樹脂により強化された人工大理石です。
- キッチンの天板、流し台や浴槽などにおいて大理石の代用品として利用するそうです。
- 風合い的にはコンクリートのような感じです。透明感のある美しい白色です。
- ただ購入したものは表面処理されておらず、厚みを仕上げるために削ったままの状態であるため、すこしざらついている感じになっています。
- 軽くはありませんが、重くもありません。ちょうど樹脂と金属の間のような感じです。
- 極めて硬く強靭です。ほかの樹脂の特徴である弾性や展性はまったくなく、曲がりません。力をかけていけばいずれ割れるとおもわれますが、手で曲げようとした範囲ではビクともしませんでした。
- 金槌でたたいたところ、たたいた部分だけが欠けました。アクリルのようにそのまま全体が折れてしまうとゆうことはないようです。
- 熱に強く、熱伝導率も低いようです。
- 加工性は極めて良好です。
- 切削に当たってはアクリルのようにサクサク削れます。ドリルによる穴あけも問題なしでした。
- 熱で溶けたりはしないようです。
- その硬さゆえ、厚みが薄くなるとパリパリと割れてしまいます。なのでバリはほとんどでません。薄い構造などは苦手そうです。
- 切粉は非常に細かく脆いです。切り込み量が少ない仕上げパスなどではほとんど粉のようになって舞い散るでしょう。防塵マスクなり、集塵するなりの対策が必須と思われます。
用途
- 耐熱性、断熱性の必要な構造材として使用しました。
- 元々はリトフェイン用として販売されています。
入手方法
- オリジナルマインドさんにて4mm厚板材で入手可能です。