■ トピック関連記事
Mach3の回転数表示機能 投稿者:TR 投稿日:2020/11/04(Wed) 10:26 No.1054

 皆さんこんにちは。
トータルであまり良い結果ではないのですが、自分的には満足できたので、書きこします。

 mach3には、回転数表示の機能や、この機能とリンクして、PWMの場合、回転数の制御できる機能があります。
マッハ3では、回転数制御は、PIDと呼ばれています。本当にマッハ3はよくできていると思います。
 ただ、自分の場合、サーボモーターとSmopthstepperを使っているて、この関係上、Mach3を支配しているゆえに、PIDは使えないようです。

 で、ようやくなんですが、Mach3の回転数表示ができるようになりました。理由は、電気の知識が不足していました。
ま〜、ともかく、マッハの設定も終えて、難関のアルミ棒から薄肉のアルミパイプを製作し、自作のマウントに装着して完成です。
マッハで回転数迄もモニターできて、なんか、嬉しいです。
磁石の位置は写真と違い変更しました。

Re: Mach3の回転数表示機能 - TR   2020/11/04(Wed) 10:34 No.1055
ホールICを使いました。
今回の工事で、センサーが2個になりました。
今回の工事で設置したのは、でかい方です。

Re: Mach3の回転数表示機能 - Kow   2020/11/06(Fri) 17:22 No.1056
TRさん、こんにちは。

回転数が常時表示されると加工再現度が上がるため好ましい装備ですね。
私はさらに電気の知識が不足しているため、欲しいなあとは思っていますがインバーターの周波数をみえて
カン(山カン?)で済ませてしまっています。

バイク用のスピードメーターを付けちゃおうかと思っていたくらいでして・・・(笑

改造事例のご投稿ありがとうございます!
Re: Mach3の回転数表示機能 - TR   2020/11/07(Sat) 07:06 No.1057
Kowさん、レスありがとう。

>カン(山カン?)で済ませてしまっています。

自分もそんなところがあります。
切削中に振動が無ければ良しです(笑い

ただ、NCフライスなら、ねじを切れます。
ねじ切りの時は、送りと、回転数をきちっとしないとねじを切れません。
そんな時は、回転数を目視できるので、必要ですね。

今、Smoothstepperを使っているのですが、Smoothstepperには、Portが1・2・3とあるので、
大変便利と感じています。
入力端子が多いと、便利ですからね。

余計なことかもしれませんが、配線図をアップしますね。
簡単ですよ。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -