139511

雑談、挨拶、なんでもありの掲示板



[
トップに戻る] [掲示板トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色


Fusionで、CAD・CAM 投稿者:TR 投稿日:2017/07/27(Thu) 21:20 No.570

管理人さん、こんばんは。

つい最近、北海道や陸奥へバイクで一人旅をしてきました。
色々と反省点がありました。
写真左側は、シートバックを固定する為に、即席に作ったパイプにシートバックのバンドを固定しました。
そのパイプだが、Alパイプをバイスで潰して即席で作ったものでした。
合成写真の左側がそれです。
余りにも辛気臭いので、アルミ棒から、削り出しました。
現在進行形。
で、合成写真の右側がそれです。
O合わせを失敗して、芯を少しづれてしまいました。
でも、素人でこれだけ出来たのですから、嬉しくなりました。
Fusin360って、素人には優しいですね、実質0円が凄い!!

PS
久々にFusion360を弄りましたが、すっかりと忘れていたので、大変でした(苦笑

Re: Fusionで、CAD・CAM - TR   2017/07/29(Sat) 14:34 No.571
管理人さん続けて失礼します。
今日は休みだったので、朝から工作をやっていまして、先程完成しました。
合成写真の左側は、即席のパイプとCNCフライスの作品を比べたものです。

即席は、バイスでパイプを潰せるだけ潰し、最後はハンマーで叩きつぶしました。
なので、潰したところがぐちゃぐちゃで、ハンマーの錆がくっついています。

一方、作品は、即席のパイプの下側です。
CNCフライスで、アルミ棒から削り出しました。それと、旋盤も使いましたよ。
結構満足できました。

それでなんですが、
FUSION360の操作ガイド「CAM・切削加工編」を買いました。
結構いい値段の割には、内容は低レベルでした(苦笑

そんな中に、便利な方法を見つけました。
合成写真右側
赤枠の内を、一括でツールパスに変換できました。
これで、いちいち、マッハに呼び込まなくなって、簡単になりましたよ。V

Re: Fusionで、CAD・CAM - Kow   2017/07/31(Mon) 23:55 No.573
TRさん

こんにちは。いろいろ走っていらっしゃるようで、羨ましい限りです。
私はもう何年公道を走っていないのだろう。。。

よい削り出しバーができたようですね。自作パーツの組み込みはまた格別でしょう!
FUSIONもよいツールのようです。
興味はあるのですが、なかなか手が出ずにいます。


CNCソフトって何をお使いですか? 投稿者:Kow 投稿日:2017/07/03(Mon) 01:42 No.558

皆様、こんにちは。

CNCの記事を書こうと思っています。・・・が、私はなんと恐ろしいことに未だにTurboCNC(DOSで動く!)を
使っているため、まさか今どきTurboCNCのテーマに設定その他のやり方を書いたところで実用性はないですよね。

ということで、ネタにするCNCソフト(できれば無償・・・無理か?)を何にしたらよいか、ご意見を頂ければ
幸いです。

やっぱりmachなのでしょうか?

Re: CNCソフトって何をお使いですか? - きよ☆   2017/07/04(Tue) 00:41 No.559
私は主にGRBLとインターフェースのソフトはGRBL コントローラーの亜種と
Estlcamを使っていますがいずれもArduino UNOやMEGAを使う物で、30kps
程度は出る優れもので、尚且つArduinoの代金とドライバー代金以外は無償
と言う有難い物です。

その上 Estlcamはstl形式のファイルを読ませれば3Dのパス出しまで出来て
トロコイダル切削や文字彫刻まで出来る優れ物のcamにCNCコントローラー機能
が付いていると言う信じられない高機能が無償で手に入ってしまいます。

現在fusion 360のcamとEstlcamを用途毎に使い分けたり合わせて使ったり
しておりますが、およそ3軸CNCで出来ることはほぼ満足できるレベルで使えて
ます。

全く凄い世の中かつ有難い時代です。

提供者様に心より感謝です。
Re: CNCソフトって何をお使いですか? - kenbo   2017/07/04(Tue) 20:18 No.560
私はcncソフトmach3、cad/camは2D AION、3D fusion360です。

machはその当時情報が多かったからというだけです(笑)

使い勝手は他を使用したことがないので評価できませんが、困ったことはないです。
Re: CNCソフトって何をお使いですか? - Kow   2017/07/04(Tue) 23:35 No.562
きよさん、コメントありがとうございます。

GRBL、初めて知りました!オープンソースCNCとは・・・!恐ろしい時代になりましたね。私の知識の古さに閉口します(汗

kenboさんはmachですね。当時流行りましたよね、みんなmach使っていました。

「趣味のCNC 覚えておきたい基礎知識」を書いてみました。きよさんに教えて頂いたGRBLもちょっとだけ触れてみました(ありがとうございます)。
実践編はやっぱりmach3をテーマに紹介しようかしら・・・


FM-80Eスピンドルモーターの交換 投稿者:Taka 投稿日:2017/05/21(Sun) 21:15 No.553

はじめまして、Takaと言います。

この度、スピンドルモーターの交換を行いました。
皆様が、書かれているようにX-1シリーズはトルク不足、ギヤ破損があり以前からモーター交換を考えていたのですが、
この度、基板の酸化金属皮膜抵抗器の断線で抵抗の交換を行いしばらく使用しているとヒューズが飛び、交換してもヒ
ューズが飛ぶ状態となりモーター交換を行いました。

モーターは、オリエンタルモーターのBMUシリーズ100V200Wを使用、減速はタイミングベルトを使用しています。
まだ、交換したばかりであまり重切削を行っていませんが。自分的には気に入っています。

これからもよろしくお願いします。

Re: FM-80Eスピンドルモーターの交換 - Kow   2017/05/22(Mon) 00:49 No.555
Takaさん
はじめまして。管理者のKowと申します。ご投稿ありがとうございます!

X-1はモーターと駆動機構が泣き所ですね。逆に言えばここさえ手を入れればかなり使い勝手の良いマシンになります。
私は三相モーターを入れたので馬鹿でかいサイズ(通称ビックヘッド君)になりましたが、これはとてもコンパクトにまとまっていて
素晴らしいと思います。

タイミングベルトも静かになっていいですよね〜

これからもよろしくお願いいたします。
Re: FM-80Eスピンドルモーターの交換 - Taka   2017/06/07(Wed) 18:42 No.556
管理人様お世話になります。

今回交換したモーターの切削トライの状況を記入します。
10oエンドミルで溝堀5oを行いました。
材料S45C 切削量0.5o F20(USBCNC)で切削してみた結果、2.5oまでは問題なく削れていたのですが、それ以降は、引っ掛るような感じになり切削量を0.2o程度で切削し、問題なく切削できました。
穴あけはクイル操作でΦ6.8のキリで穴あけ、貫通前瞬間止まったようになったのですが、クイルを上下させると回り出す状態でした。
いまいちトルク不足ですが、無理をしなければ十分使えると思います。

モーター、ベルト、プーリーの仕様を記載しておきます。
モーター        BLM5200HP-ACS+BMUD200-A+CC010HBLB
タイミングベルト    237S3M-100 
スピンドル軸側プーリー 50S3M100 
モーター側プーリー   36S3M100

参考になれば 


yahooブログのコメント欄の投稿者名について 投稿者:tsuzuki 投稿日:2017/04/11(Tue) 11:44 No.548

こんにちは

機械工作とは全然関係ないのですが、教えてください。

yohooのブログにコメントを書くときに投稿者の表示名に
*印が入ってしまう人とそうでないものがあるようです。
写真だと一個目と三個目のコメント者はrib*re*9*,asa**teng*で
二つ目のコメント者はBSA500さんと表示されています。

これってどうやって登録して使い分けられるのでしょう。
*印の入っていない名前で投稿したいのですが・・・

ニックネームでpaz○○○というのを追加で登録しましたが
結局paz*****と表示されてしまいました。(IDではありません)

googleでいろいろさがしましたが私の探し方が悪いのか解決法が見つかりませんでした。

Re: yahooブログのコメント欄の投稿者名について - 猛牛ロック   2017/04/12(Wed) 00:00 No.549
tsuzukiさん、こんばんは。
その、フジ099のページの上部にマイページがあると思います。
そこから入って(ヤフーブログのマイページと言う事ですね)、左側の顔のアイコンの下のチェックから
「プロフィール編集」→「表示名」の変更で変わると思います。(書き込んで試してはいません)
Re: yahooブログのコメント欄の投稿者名について - Kow   2017/04/12(Wed) 00:28 No.550
こんなページがありました。(わかりやすいとは言えませんが)

https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2583

猛牛ロックさんのRESの補足として、ご参照ください。
Re: yahooブログのコメント欄の投稿者名について - tsuzuki   2017/04/13(Thu) 09:55 No.551
猛牛ロックさん Kowさんありがとうございます。

出来ました!

それにしてもプロフィールだニックネームだとわかりにくいこと。おまけにニックネームを設定しても自分の投稿画面にはプロフィール名が
カッコつきで表示されている。
実際投稿するとその画面ではプロフィール名は出てきませんでした。

ニックネームも自分で思いついたものは全部既に使われている。考えるのに一苦労。10個以上はねられました。

さらに説明文がなんだかすごくわかりにくい。わざとわかりにくくしているのではないかと思うくらい。コマーシャルばかりやたら大きいし。

文句たらたらですか、
何とかできました。

ありがとうございました!
Re: yahooブログのコメント欄の投稿者名について - kow   2017/04/14(Fri) 12:59 No.552
うまく行って良かったですね!
私も読んでいて思いましたが、わかりにくい文章ですよねえ。
よくないマニュアルの事例です。


HobbyCNC 投稿者:Bon 投稿日:2017/04/01(Sat) 10:35 No.546

Mach3のユーザーは多いと思いますが、HobbyCNCボードを使っておられる方はどのくらいでしょう?

私がCNCフライスを自作してみようと思い立ったときに買ったのが、中古のWindowsXPパソコンとこのボードでした。
EZという安い方のキットで(3軸)、自分で半田付けをしたいという単純な理由です。
問題なく動いてくれているんですが、もうじき7年になるので万一の予備が必要かと考えて、同社のPROボード(4軸可能)を購入しました。

両方のボードの機能の違いは省略しますが、PROボードを完成して入れ替えた時にトラブルが起こりました。
抵抗、コンデンサなどを半田付けし、IC+ヒートシンクを取り付けて駆動電流を設定し、さぁ動かそうとした時にモータが回らない!!

チップを飛ばしたかなと焦りましたが、結局はMach3で設定する信号ピン番号が違っていました。
まさかと思って調べたら、両方のボードで各軸のStepとDirが入れ替わっているんです。
同じメーカーのボードでそんなのアリ?と思うんですが〜

雑談でした

Re: HobbyCNC - tsuzuki   2017/04/02(Sun) 23:06 No.547
Bon さんこんばんは

私もHobby CNC は使ったことがあります。
ただこの時はCNCマシンなどという意識は持っていないで、グライダー翼のフォームをカットしたい、どうもCNCでカットできるようだ
くらいの気持ちでGMFCというソフトを手に入れました。
そしてこのサイトでGMFCを動かすにはHobby CNCを使いなさいと書いてあったので購入しました。
フォームカットなので4軸必用なのでそれ用を買いました。
はんだ付けして、説明書通り設定して動いてくれました。(言われた通りにしただけです)

プリンターポート付きのxpマシンがかなり危ない状態です。

USB仕様のアダプターも買いましたが、飛行機つくりをしなくなってしまったので今は友人宅に出かけたっきりになっています。
グライダーは東欧のメーカーがCNCで金型を起こして作ってくるので素人では太刀打ちできなくなりました。
(旧ソ連の軍事用機械を使って金型を作っているそうです。お値段も超がつくくらい高くなりましたが)




処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -